• Facebook
  • Instagram
全国助産所一覧 全国の相談窓口会員入会申込

お知らせ

日本助産師会 いいお産の日(11月3日)イベント「ねぇきいて、わたしのお産」

  • 一般の方向け

日本助産師会では、いいお産の日(11月3日)イベントとして、「ねぇきいて、わたしのお産」をテーマに「写真&川柳展」を開催します!
お産の経験をみんなと共有しましょう。みなさまのご応募お待ちしております。

募集期間:2025年8月1日(金)~2025年9月15日(月・祝)必着
応募対象:ご出産された経験のある方、その家族
応募内容:〈写真部門〉お産にまつわるできごとや思いが伝わる写真 

     〈川柳部門〉お産のときの印象的な場面を自由に表現した川柳

▼▼▼▼▼ご応募はコチラから▼▼▼▼▼

1. 写真部門

 

以下Googleフォームよりご応募ください。

※Googleアカウントへのログインが必要です

※写真は5MB以下のjpeg形式に限ります

https://forms.gle/Q2HpSWyvzmNHfX4K7

 

Googleのアカウントをお持ちでない場合は以下メールにてご応募ください。 

1103osannohi@midwife.or.jp 

※メール本文へ下記をご明記のうえ写真をお送りください

お名前/メールアドレス/携帯電話番号/お住まいの都道府県 

※写真は5MB以下のjpeg形式に限ります

 

 

2. 川柳部門

 

以下Googleフォームよりご応募ください。

※Googleアカウントへのログインは不要です

https://forms.gle/LGLBFMtMEH4ovsab6

 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

 

※お申込みいただいた時点で、応募規約に同意いただいたものとみなします

※作品はお一人につき、各部門1作品までご応募いただけます 

 

募集期間:2025年8月1日(金)~2025年9月15日(月)必着
応募対象:ご出産された経験のある方、その家族

応募内容:〈写真部門〉お産にまつわるできごとや思いが伝わる写真 

     〈川柳部門〉お産のときの印象的な場面を自由に表現した川柳
賞  金:最優秀賞 各部門1名 3万円/優秀賞 各部門2名 1万円

審査方法:日本助産師会関係者等による投票形式

※選出・選考基準ならびに審査方法の詳細についての問い合わせはご遠慮ください

授 賞 式:11月3日(月・祝)にオンラインにて開催予定

後  援日本産婦人科医会、その他現在依頼中
応募規約:

1)入賞作品については、応募者の氏名を公表いたします。

2)応募に際しては、作品に登場する第三者や病院、施設等の権利を侵害することがないよう、応募についての同意を得る等のご配慮をお願いいたします。

3)ご応募いただいた作品は返却いたしかねますのでご了承ください。

4)ご応募いただいた作品は、イベント時だけではなく、イベント以外でもHP、SNS、チラシ等にて二次利用させていただきます。

5)ご応募いただく写真は、応募者本人が撮影したものに限ります。

6)写真に血液やセンシティブな部分が写り込んでいる場合は、応募対象外となりますのでご注意ください。

7)写真にお子様の肖像や、応募者本人以外の肖像が写っている場合でも、応募者が代表して、写真の二次利用を許可したものとみなします。

 


お問い合わせ先:日本助産師会「川柳・写真コンテスト」係 1103osannohi@midwife.or.jp

一覧に戻る

最新のお知らせ

  • 助産師の皆様へ、便色カードの説明をお願いします助産師の皆様へ、便色カードの説明をお願いします(512.00 B)

  • 不妊治療と仕事の両立に関するシンポジウムのオンライン配信(無料)について

  • ロタウィルス定期接種が始まります(厚生労働省)

  • 一般の方向け

    【日本助産師会監修】産後お助け動画